Blog 助産師、ベビーシッターになる③ はじめに 久しぶりの更新となりました。みなさん、お元気でしたか。私は、ベビーシッターとして開業して半年以上が過ぎました。実は中の人、7月の後半ごろより、福岡市の産後ヘルパー派遣事業に携わっております。生後6ヶ月未満のお子様がいて、福... 2020.10.25 Blog仕事のこと
Blog 助産師、ベビーシッターになる② ベビーシッターによる強制わいせつ事件が発生した件について 大手ベビーシッターマッチングサイトに登録していたシッターが小児への強制わいせつ事件で逮捕される事件が起きました。事件の被害に遭われた、お子様とそのご家族に心よりお見舞い申しあ... 2020.06.13 Blog仕事のこと助産師のぼやき
妊娠 第25回 妊娠⑦ 妊娠高血圧症候群 はじめに 今回は妊娠高血圧症候群についてお話ししていきます。「高血圧」と聞くと、肥満の人や中高年の人の病気と思うかもしれませんが、実は妊娠によって「高血圧」となってしまうことがあります。そして、この高血圧の状態は、母体だけでなくお腹... 2020.06.08 妊娠妊娠・出産・育児(産後)
Blog 適応課題と対話 はじめに 緊急事態宣言からもうすぐ1ヶ月になります。「人との接触を8割減らしてください」と言われ、自粛生活が始りました。私は基本的にあまり外に出ない生活でしたが、街中に買い物に行ったり、本屋に行ったり、図書館で本を借りて読む... 2020.05.04 Blogオススメの本の紹介
妊娠 第24回 妊娠⑥ 妊婦健診-7 NST はじめに 久しぶりの更新となりました。前回の更新からまさか、新型コロナウイルス感染症がこんなにも拡大するとは予想もできませんでした。新型コロナウイルス感染症の感染予防策により、両親学級に参加できない、里帰り出産ができない、ご... 2020.04.19 妊娠妊娠・出産・育児(産後)
仕事のこと 助産師、ベビーシッターになる① ひさしぶりの更新です 1ヶ月以上もこちらのサイトを更新せず、情報公開をお待ちしている方(い、いらっしゃるのでしょうか💦)大変申し訳ありませんでした。年始からボチボチなんですが「ベビーシッター」を始めたんです。今思うと「なんで私、ベビ... 2020.02.06 仕事のこと
妊娠 第23回 妊娠⑥ 妊婦健診-6 GBS はじめに 「GBS(培養)検査」をご存知でしょうか。「GBS」とは「B群溶血性連鎖球菌」のことです。どうしてこの検査を妊娠中に行うのか、この検査で陽性になった場合、分娩にどのような影響があるのかなどをお話ししたいと思います。 ... 2019.12.24 妊娠妊娠・出産・育児(産後)
妊娠・出産・育児(産後) 第22回 産後⑤ 直接授乳(直母)−2 抱き方について はじめに 前回は、「吸着」の方法について説明しました。今回はおっぱいをあげる時の赤ちゃんの抱っこの仕方について説明します。何故これを説明するかと言いますと、乳頭損傷がありそれで「乳頭保護器」を使う方がいらっしゃるのです... 2019.12.14 妊娠・出産・育児(産後)産後(身体の変化、マイナートラブル)
妊娠・出産・育児(産後) 第21回 産後⑤直接授乳(直母)の方法−1 吸着 はじめに 「フクロウの助産師」Twitterアカウントを作っています。そこで皆さんどんなことで悩んでいるのかなと眺めさせていただいていますが、授乳のトラブルがチョコチョコ聞かれるので、今回は直接授乳(breastfee... 2019.12.11 妊娠・出産・育児(産後)産後(身体の変化、マイナートラブル)