妊娠・出産・育児(産後) 第9回 赤ちゃん① なぜ「赤ちゃん」? はじめに これまで多くの赤ちゃんに接してきました。1000g未満の子もいましたし、大きい子は生まれながらにして4500g over、、、どんな赤ちゃんでも可愛いです、愛おしい。比較的大きく産まれた子たちの泣き声が野太いな、... 2019.10.20 妊娠・出産・育児(産後)赤ちゃん
妊娠・出産・育児(産後) 第8回 産後 母乳育児について はじめに 前回は分娩のお話でした。今回は産後のお話をしていきます。やっと終わった出産、お疲れ様です。よくがんばりました。これから可愛い赤ちゃんとの生活、うふふ〜、となられるかもしれませんが、すいません。これからあなたは「育児」とい... 2019.10.19 妊娠・出産・育児(産後)産後(身体の変化、マイナートラブル)
出産 第7回 出産 分娩の経過 はじめに これまで妊娠ばかり書いてきました。もっと妊娠について書きたいのですが、出産を控えている人もいると思いますので、幅広く(笑)。臨月に入り、いよいよ出産という人。初めての人はどんな痛みか想像できないし、経産婦さんは上の... 2019.10.17 出産妊娠・出産・育児(産後)
妊娠 第6回 妊娠④妊娠期の栄養−2 はじめに 第5回%E3%80%80妊娠④-妊娠期の栄養-1/ 前回は妊娠期の推奨体重増加について説明しました。今回は妊娠期に必要なカロリー摂取量や、摂っておきたい栄養素についてお話していきます。 妊婦に必要なエネ... 2019.10.11 妊娠妊娠・出産・育児(産後)
妊娠 第5回 妊娠④ 妊娠期の栄養-1 はじめに 「妊娠すると、赤ちゃんの分も食べないといけないから、2人分…。」 なんて昔はCMでありましたが、2人分も食べていると明らかに体重が増えすぎです。過剰な体重増加は妊婦さんの身体に負担がかかり、高血圧や糖尿病のリスク... 2019.10.09 妊娠妊娠・出産・育児(産後)
妊娠 第4回 妊娠③ 妊娠週数 はじめに 妊娠検査薬で陽性になって病院を受診していたら、「妊娠2ヶ月ですよ。」とは言われないかな、「妊娠5週とか6週です。」とか言われるんじゃないかと思います。妊娠5週・6週は「妊娠2ヶ月」と同じです。「彼女と付き合ってまだ1ヶ月... 2019.10.06 妊娠妊娠・出産・育児(産後)
Blog Essay:キャッシュレス決済してみた。 みなさん、こんにちは。気にすると止まらない助産師・しのぷぅです。 2019年10月1日より消費税が10%になりました。9月30日までは駆け込み需要じゃなんじゃで、トイレットペーパーやティッシュペーパー、オムツを買い溜めしている映... 2019.10.02 Blogライフハック
妊娠 第3回 妊娠② 妊娠初期 はじめに 前回は妊娠の成立とホルモンのお話をしました。ちょっと勉強チックで面倒さかったらごめんなさい。私の頭の中を整理しながら書いています。妊娠がどうやって成立するかは前回のお話でわかっていただけたでしょうか。そもそも... 2019.10.01 妊娠妊娠・出産・育児(産後)
妊娠 第2回 妊娠① はじめに 第1回では「女性のからだ」について、特に月経周期について説明しました。月経周期は生殖のために必要なサイクルです。毎回、これから生まれてくる赤ちゃんのために毎回ベッドと布団を作っているのです。 しかし、そのベッ... 2019.09.28 妊娠妊娠・出産・育児(産後)
妊娠 第1回 女性のからだ はじめに 妊娠・出産・育児を語るにあたり、女性の体について理解する必要があります。正しい知識があれば妊娠に繋がりやすく、また異常にも気付きやすくなります。また誤った妊娠の知識により望まない妊娠をされた方もいました。これから出てくる... 2019.09.27 妊娠妊娠・出産・育児(産後)